A91エディションって?
アメリカではGRスープラ2021年モデルとして,特別仕様車のA91エディションが販売されています。
これは1000台限定で販売され,外見はブルーカラー・トランクスポイラー・マットブラック塗装ホイール・Cピラーのストライプが特徴的です。
日本では,同じような仕様のHorizon blue editonが100台限定で販売され,5月のGW後には完売しました。
日本仕様では,トランクスポイラーとCピラーのストライプは装着されません。
このCピラーのストライプですが,シンプルなカスタムなものの,スポーティな雰囲気を演出します。
海外でその仕様を販売しているなら,ディーラーオプションとして出せばいいのになと思います。
A91エディションのストライプの自作
純正品を海外から取り寄せることもできるかもしれませんが,所詮ステッカーであるため,カッティングシートを切って自作できるのではないかと思いました。
調べてみたところ,YouTubeにDIYした様子がアップされていました。
カッティングシートを切って製作しています。色はブロンズのようです。
リアフェンダーのラインに沿って貼っています。
完成するとこのように。純正品と同等のクオリティです。
ストライプの既製品もあるみたい
DIYすることもできますが,ストライプを販売しているサイトもありました。
値段は30ドル。純正とクオリティは変わらないと思います。
もし購入したい場合は発送代行を頼む必要がありそうです。
ただし,メジャーはインチ換算のようです。
日本でもいずれどこかのショップが販売しそうですが,カッティングシートを切るだけなので,DIYがオススメです。
DIYであるとシートの種類も自分で決められるため,車体カラーに合わせたカスタムを行えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿